課題が目立つ国民保護法の運用、核シェルター整備で「拒否的抑止力」向上を
外交・安全保障
-
外交・安全保障January, 17, 2023
-
外交・安全保障
防衛力強化の気運の下で、揺れる国内世論は「認知戦」の格好のターゲットに
シリーズ 2023年の世界を読むJanuary, 10, 2023 -
外交・安全保障
防衛省が世論工作研究? 世界で繰り広げられる「認知戦」について理解しよう
December, 21, 2022 -
外交・安全保障
防衛費増額で、巡視船「強靭化」と海自・海保「共通化」を
― JNF briefing by 木村 康張 「似て非なる組織」海上保安庁と海上自衛隊(2)December, 20, 2022 -
外交・安全保障
「海の守り」はなぜねじれた? 海上保安庁法25条と自衛隊法80条のルーツを辿る
― JNF briefing by 木村 康張 「似て非なる組織」海上保安庁と海上自衛隊(1)December, 19, 2022 -
外交・安全保障
未然に攻撃防ぐ「能動的サイバー防御」明記も…気になる「総合防衛力」の中身
防衛力強化へ、有識者報告書2022を読む(3)December, 15, 2022 -
外交・安全保障
武器作れば「死の商人」呼ばわりも…提言された防衛産業強化、日本はどう達成するか
防衛力強化へ、有識者報告書2022を読む(2)December, 09, 2022 -
外交・安全保障
報告書がうたう防衛力強化の要、「反撃能力」と「継戦能力」の向上を阻むもの
防衛力強化へ、有識者報告書2022を読む(1)December, 08, 2022 -
外交・安全保障
不審船取り調べもできない!防衛費増額では解決しない「日本安全保障の大問題」
November, 25, 2022 -
外交・安全保障
日米韓の連携が一層求められる中で燻る「韓国海軍レーダー照射問題」
「謝罪要求」ではなく「真相解明」と「再発防止」をNovember, 25, 2022 -
外交・安全保障
「新冷戦」が現実に、バイデン政権初の国家安全保障戦略
― JNF briefing by 末次富美雄November, 15, 2022 -
外交・安全保障
座談会: 課題山積の中台在留邦人と先島諸島の邦人保護、「自衛隊頼み」では安全確保は困難
JNF Symposium 続・ウクライナ戦争と台湾有事(5)November, 14, 2022 -
外交・安全保障
座談会: 中国軍の台湾侵攻能力は?「ペロシ訪台」直後の大規模演習から読み解く
JNF Symposium 続・ウクライナ戦争と台湾有事(4)November, 11, 2022 -
外交・安全保障
自衛隊観艦式において感じた違和感 総理の平服は何を意味するのか
November, 11, 2022 -
外交・安全保障
座談会:複雑な中台関係と安全保障なき米台関係――「台湾有事」についての台湾人の本音は?
JNF Symposium 続・ウクライナ戦争と台湾有事(3)November, 10, 2022 -
外交・安全保障
法のねじれを解消せよ、海上保安庁と自衛隊の関係整理は待ったなし
November, 10, 2022 -
外交・安全保障
中国はもう仕掛けている? 世論を武器化する新たな脅威「認知戦」を知る
― JNF briefing by 末次富美雄November, 08, 2022 -
外交・安全保障
「言わせず」「考えさせず」を加えた非核5原則の愚、有識者会議では核議論を早急に
November, 04, 2022 -
外交・安全保障
自衛隊「統合司令部」設置を、いつか来た道にしないためには
October, 31, 2022 -
外交・安全保障
朝鮮半島西岸の動きが意味するもの、北朝鮮の思惑を探る
October, 28, 2022