「経済重視」の閣僚人事に透ける第5期プーチン政権の課題
木村 康張
-
外交・安全保障July, 23, 2024
-
外交・安全保障
戦時下のロシアを支える反西側国家、新たな「枢軸」となるか
May, 27, 2024 -
外交・安全保障
プリゴジン搭乗機の墜落、「最期の34秒」に何があったのか
「英雄の死」か「反逆者の抹殺」か(1)October, 13, 2023 -
外交・安全保障
市民の支持で増長し、独裁者の信頼を過信したプリゴジンの末路
「英雄の死」か「反逆者の抹殺」か(2)October, 13, 2023 -
外交・安全保障
ベラルーシへのロシア戦術核移転 裏にある「連合国家」の結束と確執
June, 19, 2023 -
外交・安全保障
クレムリンの無人機爆発、首謀者は「内なる敵」か
May, 12, 2023 -
外交・安全保障
世論に押され互いに引けないロシアとウクライナ、和平の道はあるか
April, 21, 2023 -
外交・安全保障
戦局打開のカギか目の上のタンコブか…ロシアは民間軍事会社「ワグネル」をどう手なづけるか
February, 13, 2023 -
外交・安全保障
防衛費増額で、巡視船「強靭化」と海自・海保「共通化」を
― JNF briefing by 木村 康張 「似て非なる組織」海上保安庁と海上自衛隊(2)December, 20, 2022 -
外交・安全保障
「海の守り」はなぜねじれた? 海上保安庁法25条と自衛隊法80条のルーツを辿る
― JNF briefing by 木村 康張 「似て非なる組織」海上保安庁と海上自衛隊(1)December, 19, 2022 -
外交・安全保障
日米韓の連携が一層求められる中で燻る「韓国海軍レーダー照射問題」
「謝罪要求」ではなく「真相解明」と「再発防止」をNovember, 25, 2022 -
外交・安全保障
動員令で市民感情に変化…ロシア国民が疑問視し始めた「プーチンの奇妙な歴史観」とは
October, 20, 2022 -
外交・安全保障
ロシア「ボストーク2022演習」 ウクライナ戦争の劣勢を否定も、西側諸国には逆効果
― JNF briefing by木村康張October, 13, 2022 -
外交・安全保障
『ロシア連邦海洋ドクトリン』2度目の改訂、海軍活動の世界的拡大を企図
September, 15, 2022 -
外交・安全保障
ウクライナ産穀物の輸出再開も、依然残る「航路の脅威」
August, 08, 2022