◇以下は、FISCO監修の投資情報誌『FISCO 株・企業報 2018年冬号 −10年後の日本未来予想図』(10月5日発売)の巻頭特集「エンジェル投資家 Bitcoin.com CEO ロジャー・バー氏インタビュー」の一部である。全5回に分けて配信する。
黎明期といえる2011年頃からビットコインの所有を始め、仮想通貨関連スタートアップのエンジェル投資家として業界をサポートしてきた、ロジャー・バー氏にお話を伺った。ロジャー・バー氏は仮想通貨ニュースサイトおよび仮想通貨のウォレット事業やクラウドマイニングサービスなどを多角的に手掛けるBitcoin.comのCEOであり、これまでに海外送金に特化した決済システムを提供するRipple社、仮想通貨のオンラインウォレットであるBlockchain.infoとBitpay、仮想通貨取引所Krakenなどに100万ドル以上の投資を行っている。またバー氏は現在、ビットコインの取引処理能力を巡る課題解決策をめぐって2018年8月にビットコインから分岐することで新たに誕生したビットコイン・キャッシュ(BCH)という仮想通貨の普及活動に取り組んでいる。
―エンジェル投資家として、仮想通貨とブロックチェーン関連企業の将来性をどのように考えていますか?
仮想通貨とブロックチェーン関連市場に参入する企業は今後さらに増加すると考えています。市場参入者増加の流れのなかで、仮想通貨とブロックチェーン関連企業の存在感はより確かなものになっていくと考えられます。
たとえば、つい先日中国のマイニング(仮想通貨の新規発行や取引承認に必要となる計算作業)関連企業であるビットメイン社」は7月の資金調達で120億ドル(約1兆3400億円)の評価を受け、大体3~4億ドル(約330~450億円)の資金を調達したといわれています。その後、同社は5億ドル(約560億円)米テキサス州にマイニング施設とブロックチェーンのデータセンターを建設する予定と聞いています。
―今後10年間において、どのような仮想通貨事業に出資したいと考えていますか?
ICOで資金調達することはこれからも続くでしょう。一つでもきちんと成功したICOのビジネスモデルがあれば、それは仮想通貨全体にとって良い結果となります。ただし自分自身で発行した通貨の大部分を保有していたり、詐欺まがいのICOが多いことには注意が必要です。
マイニングは大きな可能性と意義のある分野だと思いますし、利益も見込めるビジネスです。私達自身もマイニングをしています。
もしも前述のビットメインなどのように自分達自身でデータセンターを持つとするととても高額になってしまいますが、他の方法もあります。マイニングをしている会社の株を取得するという方法もあるし、マイニング・コントラクトを購入してクラウドマイニングをすることもできます。
たとえば、クラウドマイニングの最大手企業ジェネシス・マイニングのようなマイニング・プール(複数で協力してマイニングを行う形態)によってマイニングに参加できます。これらは、直接的ではなくとも別の方法でマイニング市場に参加する方法といえます。
ただ私個人の経験としては、仮想通貨やブロックチェーン分野に、より直接的な投資を行うことによって素晴らしい経験を得ました。それぞれのビジネスが成功を収めたことで、私自身の投資も成功することとなりました。
一例として、私はリップルが将来的にどうなるかわからないシード期にリップル社へ投資することを決めました。リップル社のプロジェクトのコンセプトは、「マイニング作業を必要としないビットコイン」というものでした。
その当時(2012年頃)1ビットコインは2、3ドルくらいで、リップルやKrakenなどに初期の段階から一定額を投資しました。2012年頃、まだICO(イニシャル・コイン・オファリング、仮想通貨技術を利用した資金調達手段)ブームが起こる前の頃です。マイニングの方式について議論が起こるのもまだまだ先の頃で、「この投資によって世界が変わる」という信念を持って投資を行っていました。
また、私はひとつのものに決め込んで投資をするよりも、なんでも良いので様々な分野に分散して投資を行うという方法が良いと思っています。ベンチャーキャピタルがよくこのアプローチを行います。英語で「ショットガン投資法(狙撃より散弾銃)(ピンポイントより、幅広く)」といいますが、様々なものに投資することで広がりを持たせることもひとつの方法だと思います。
(つづく~「Bitcoin.com CEO ロジャー・バー氏インタビューvol.3 今後10年の仮想通貨投資【フィスコ 株・企業報】」~)