安全保障
単なる「いいとこ取り」ではない!影響力強めるトルコ・インドに学ぶ「国益追求への忠実さ」
July, 07, 2022
単なる「いいとこ取り」ではない!影響力強めるトルコ・インドに学ぶ「国益追求への忠実さ」
ロシア非難決議も棄権…対中最優先のインドが「ロシアの中国傾斜」を絶対に避けたいワケ
軍事技術が世界覇権争いの武器に?インドが、QUADの一員なのに「ロシアとの関係を切れない」切実なワケ
ジレンマに立つアメリカ-QUADとロシア-
脱欧入亜を目指すのか-英空母「クイーン・エリザベス」インド太平洋への展開(1)
海外事業は急減速、有望国ランキングでは中国がインドを抜き再び首位に
インドの立ち位置、上海協力機構とQUAD
中国に対して協力を深化させる米台
「デジタル・インディア」が果たすもう1つの大きな貢献
インドの戦略的判断を評価する「クアッド」の有効性
ブロックチェーンの経済効果を享受する国は?
コロナショックで債券買入政策に踏み出した新興国
「米印2プラス2」、新協定の締結
久方ぶりに中期経済成長率に言及したIMF
IMFは引き続き資産価格を割高と評価
燻る新興国からの資金流出懸念
二酸化炭素排出量の削減が経済に与える影響(2)
OECD景気見通しのアップサイドシナリオ、ダウンサイドシナリオ
日印の物品役務相互提供協定(ACSA)署名が意味するもの
フォーリンエンジェル懸念が高まるインド